一之瀬脳神経外科病院

掲載内容については必ず事前に医療機関に直接ご確認ください。

病院

社会医療法人抱生会 丸の内病院

電話を
かける

  • 長野県松本市渚1丁目7番45号(地図

  • 北松本駅から徒歩10分

診療時間・その他掲載内容等については、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。

  • 診療科
    • 内科
    • 小児科
    • 婦人科
    • 産科
    • 整形外科
    • 泌尿器科
    • 肛門外科
    • 形成外科
    • 外科
    • 呼吸器内科
    • 消化器内科
    • 小児外科
    • 循環器内科
    • 精神科
    • 放射線科
    • リハビリテーション科
    • リウマチ科
    • 歯科

    診療時間

    診療時間
    08:00~11:00 - -
    12:00~17:00 - - -
施設名 社会医療法人抱生会 丸の内病院
所在地 長野県松本市渚1丁目7番45号
アクセス 北松本駅から徒歩10分
信濃荒井駅から徒歩11分
渚駅(長野県)から徒歩12分
松本駅から徒歩13分
西松本駅から徒歩15分
島内駅から徒歩19分
大庭駅から徒歩20分
島高松駅
中央自動車道松本ICから5分。タウンスニーカー西コース丸の内病院前下車。JR篠ノ井線松本駅下車徒歩15分。JR大糸線北松本駅下車徒歩10分。松本電鉄上高地線渚駅下車徒歩10分。
駐車場 無料 64台 有料 116台
電話番号 0263-28-3003
FAX 0263-28-3000
診療科 内科,小児科,婦人科,産科,整形外科,泌尿器科,肛門外科,形成外科,外科,呼吸器内科,消化器内科,小児外科,循環器内科,精神科,放射線科,リハビリテーション科,リウマチ科,歯科
クレジット対応
バリアフリー バリアフリー構造,聴覚障害者への配慮(施設内情報表示対応),点字ブロックの設置(視覚障害者への配慮)
セカンドオピニオン 情報提供  〇
[セカンドオピニオン]
情報提供 ○
10000円
外国語対応 英語 日常会話程度の会話力ではあるが診療が可能
病床機能 一般:199
届出情報 内科系
ニコチン依存症管理(禁煙治療)
外来化学療法1(抗がん剤治療など)
糖尿病合併症管理
糖尿病透析予防指導管理
肝炎インターフェロン治療計画
酸素購入単価
がん系
がん患者リハビリテーション
がん性疼痛緩和指導管理
認知症系
認知症ケア
リハビリ系
呼吸器リハビリ(常勤医師2名以上)
心大血管疾患リハビリ(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)
運動器リハビリ(Ⅰ)
外科系
ペースメーカー移植・交換
早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
産婦人科系
ハイリスク妊産婦共同管理
ハイリスク分娩管理
ハイリスク妊娠管理
看護職員夜間配置
歯科系
歯科治療総合医療管理
クラウン・ブリッジ維持管理
歯科口腔リハビリテーション料2
CAD/CAM冠
検査系(CT/MRIなど)
検体検査管理
検体検査管理(常勤医師が所属)
画像診断管理1
CT撮影及びMRI撮影
HPV核酸検出
骨移植術(軟骨移植術を含む。)(自家培養軟骨移植術に限る。)
在宅医療系
在宅時・特定施設入居時等医学総合管理
在宅患者歯科治療総合医療管理
在宅患者・同一建物居住者訪問看護・指導
在宅療養支援病院(常勤医師3名以上)
時間内歩行試験
地域包括ケア病棟入院料1及び地域包括ケア入院医療管理料1
地域包括診療料
地域連携診療計画加算
医療体制
一般病棟入院
ジェネリック医薬品(30%以上)
急性期看護補助体制
患者サポート体制充実
院内感染防止に取り組む医療機関
栄養サポートチーム
医療機器安全管理(人工呼吸器等)
医師事務作業補助体制1
医療安全対策1
病棟薬剤業務実施1
その他
医療行為・手術件数のデータ公開(DPC病院)
院内トリアージ
療養環境
緩和ケア診療
無菌製剤処理
薬剤管理指導
褥瘡ハイリスク患者ケア
輸血管理Ⅱ
輸血適正使用
入院時食事療養・生活療養
麻酔管理(常勤麻酔医在籍)
貯血式自己血輸血管理体制加算
胃瘻造設時嚥下機能評価加算